寒いときだけど、外のお出かけを楽しむ
久しぶりに会った友達と、どこかに出かけたいなぁという話になって、一緒に行くのは何年ぶりになるだろうと思われる神戸に行ってみることにしました。
突然決まったので、どこで何をするのか、具体的に決めたわけではなかったので、本当に行き当たりばったりな状態だったのですが、友達とお出かけをするのはかなり久しぶりだったので、とても楽しかったです。
どんどんと歩きながらもしゃべっていたりして、足もくたくたになったけど、たくさんしゃべって、たくさん歩いて、たくさん笑った一日になりました。
せっかくだから、神戸に来たなぁということをしたいなって話になったので、神戸といえば、何を思いうかべるか、2人同時に言ってみました。
そしたら、2人とも、ポートタワーだったので、せっかくここまで来たんだし、のぼってみようということになって、ポートタワーに登ってみました。
神戸には何回も来たことがあるんですけど、実はポートタワーにのぼるのは、これがはじめてだったりします。
遠足できたこともあるんですけど、このポートタワーにはのぼらなかったなぁという思い出です。
隣にある海洋博物館に行って、そのまま外でご飯を食べただけの遠足のときもあったし、中学のときは、異人館から南京街にいってお土産を買ったり、肉まんを食べた覚えはあるけど、最後このポートタワーのところで集合だったけど、結局目印になっていただけで、のぼることはなかったです。
はじめてのポートタワー体験
友達は、ポートタワーに前ものぼったことがあったみたいなんですけど、2人ともの意見もあったし、のぼってみたけど、夜にのぼって正解でした。
すっごく綺麗な夜景が見ることが出来て、すごくいい思い出になりました。
せっかくだから、こういった夜景は彼氏と来たときに見たいねぇなんて笑いあいながら見ることが出来てとても楽しかったです。
中にはお土産やさんも入っていたり、メリケン食堂という神戸伝統の洋食のお店も入っていたので、今度はここでランチをしたいなぁという話もしました。
高さ108mの展望階からの夜景はなかなか絶景で本当に楽しかったです。
写真もたくさんとって、綺麗な夜景に話もどんどんとはずみました。
でも、楽しい時間というのは本当にあっという間で、次の日仕事もあるしで、思いっきり景色を堪能して、帰ってきました。
また友達と遊びに行くときは、今度は昼間にのぼってみるのもいいかもしれないねといっているので、また神戸になりそうです。
神戸の街の魅力って、本当に病みつきになりますね。
また次回会えるのがとても楽しみなので、今度は久しぶりになりすぎないようにしたいです。