神戸ハーバーランドに行ってきた

JR神戸駅周辺一帯に広がる神戸ハーバーランドは、観光客にとっての名所であると同時に、私神戸っ子としても、何度も足を運んでいます。ハーバーランドはとても広大なエリアを持っていて、その中には神戸ハーバーランドumieのノースモール・モザイク・サウスモールの3棟で構成されたエリアがあり、神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールがあり、赤煉瓦倉庫あり・・・その他にもさまざまな施設複合しており、一日で全てのお店を回ることは難しいです💦

神戸ハーバーランドumie

ショッピングに行くならモザイクにある神戸ハーバーランドumieです。私にはお気に入りのお店があり、そのお店だけ訪れたりもしています。例えば自分や友人や同僚の結婚式などへのプレゼントに丁度よいお買い物ができます。ショップ美容商品も見応えがあり、私が普段使っているものがあるので、なくなると購入しにいきます。新しいものを購入することはほとんどありませんが、どのメーカーがどの商品を扱っているのかを把握しておくことで、いざ欲しくなった時にすぐに購入することができるのでチェックがてらハーバーランドにあるショップはいつも注目しています。

時間がないときは御用達のネットのギフトショップってことも多いのですが、神戸ハーバーランドもギフト選びによく利用しています。

子供からカップルも多い、オールマイティー施設

この前私たちが訪れたとき、神戸ハーバーランドは週末ということもあって小さなお子様連れの家族やカップルも多く見かけました。カップルが手をつないで仲良く歩く姿を見ると「恋人が欲しいなぁ」という気持ちが強くなりますね。夕方から夜になると夜景も綺麗でうっとりしてしまうほどです。

神戸ハーバーランドの中には大観覧車や神戸ポートタワーがあり、登れば港町神戸の眺望できます。 夜になれば、さらにキレイで神戸の100万ドルとも1000万ドルとも言われる夜景を眺められることも。恋人ができたらぜひ一緒にデートしたいと思うような場所ですね。今年のクリスマスや年末年始などのイベントを考えると、できるだけ早く恋人を作りたいと思いますが、イベントのためだけに恋人を作るのは嫌ですけどね。「あー本当に魅力的な人と出会いたい」と心待ちにしています。

また、神戸ハーバーランドには子供たちが喜ぶようなショーが開催されていたため、小さな子供たちが大はしゃぎする姿が多くみられました。また子供たちが大好きなアンパンマンこどもミュージアムも隣接していて大人気でした。そんな様子をみて友人と一緒にかわいいねと言いながら、私たちはほのぼのしてしまいました。

小さな子から大人まで楽しめるのは大観覧車や赤レンガ倉庫、メインストリートのけやき並木のガス燈、ショッピング、グルメ、アミューズメント、映画館、ホテルなどなど、神戸での遊びと、ロマンチックが融合されたオールマイティーな商業施設だからだと思います。

神戸煉瓦倉庫でグルメを楽しむ

神戸ハーバーランドでグルメを楽しむなら、赤レンガ倉庫がおすすめです。海沿いに  したここは港町らしさに溢れ、異国情緒が感じれれます。実際に1890年代後半に建造され、神戸港に到着した貨物の倉庫として使用されていた場所というレトロな感じの雰囲気もとてもいい感じです。私はオールド・スパゲティ・ファクトリーでパスタをいただくのが最高に幸せです。高い天井と広々とした店内は落ち着いた照明ですごく落ち着けます。おすすめですよ!

オールド・スパゲティ・ファクトリー

その他にもデザイン文具や家具のショップがあるので、ぶらぶらみて歩くだけでも楽しめます。神戸ハーバーランドに足を運ぶことがあればぜひ立ち寄ってほしい場所ですが、本当に広い敷地内なので、私はいつも足が痛くならないように、ヒールの高い靴は履かないようにしています。

神戸ハーバーランドは今年25周年

神戸ハーバーランドが今年で25周年を迎えるということで、私たちと同じ年齢ということになりますね。神戸ハーバーランドは新しいスポットではありませんが、何度行っても心地よい場所です。ショッピングやグルメはもちろん、ヨットハーバーや音楽イベントなど、様々な魅力があります。

特に、恋人同士で行けば特別な思い出になりそう。夜景を楽しんだり、おしゃれなレストランでディナーを楽しんだりと、ロマンチックな時間を過ごすことができます。

また、家族で行くと、子どもたちはショッピングやグルメ以外にも、大型遊具や観覧車、映画館などのエンターテインメント施設で楽しめるし、家族でのお出かけにもぴったりの場所ですよね。

さらに、神戸ハーバーランドでは様々なイベントが開催されており、例えば、冬にはイルミネーションやクリスマスマーケットが開催され、春には花見イベントやアートフェアが開催されます。四季折々の楽しみ方があるため、何度訪れても飽きることがありませんね。

神戸ハーバーランドは、私たちにとって特別な場所の一つであり、様々な楽しみ方があることから、何度行っても飽きることがありません。今後も新しい魅力が生まれることを期待しています。

おかげさまで25周年 | KOBE HARBORLAND 25th

投稿者 kobe-diary.net